1年ちょっと前に、取引先の問屋の社長から、呉服屋や織元など、きもの業界の跡継ぎを集めた勉強会を企画しているという話を聞きました。
で、僕も参加しませんかと誘われたのですが、正直毎月1日参加する余裕はないし、講義内容もまだ駆け出しの人向けという印象だったので、お断りしたのです。
そしたら、今年は講師としてのお誘いを請けまして、まぁ1日だけなら良いですよということでお引き受けさせていただきました。
もともと人前で話すのは好きな方ですし、あまりこの業界で横のつながりがないので、良い機会にもなりそうだなという想いもありまして。
僕は無料だと思っていたら講演料もらえると聞き、プレッシャーが。。。笑
まぁお金もらえようがもらえなかろうが、請けた以上、聞いてくれる方の参考になる話をしようと思っていましたが、お金をもらえるとなると責任が生じますからねぇ。。
日程は3週間後だったので、最初の1週間で第一弾の資料を書き上げました。
講演を頻繁にやられている前の会社の先輩と、きもの業界で講演をよくやっている趣通信の藤森さんに相談しつつ。
次の1週間で何人かに見せて感想を聞いたり、声に出してプレゼンしてみたりしながら、ここがいまいちというところを洗い出し、最後の一週間で書き直してはプレゼンし直してを繰り返しました。
結局、講義当日の1時間前くらいまで資料を直しておりました。
予定時間の40分ほど前に着いたので、前の講師の方の講義を聞いて、場の雰囲気に慣れておく、と。
で、僕の番。
話し始める前に、生徒の方や主催の方々とご挨拶させていただき、和んだ雰囲気でスタート。
まぁこんな感じの内容を話してきました。
講義自体は好評だったのですが、質問が思ったより多く、業界の方だけあって考えさせられる内容で時間がかかってしまい、予定時間を20分も押してしまいました。。
その日の最後の講義だったので、「最後までやっちゃおう」という感じだったのですが、次はタイムマネジメントしっかりせんとな〜。
その後懇親会で皆さんといろいろと話ができたので、僕にとっても勉強になる時間を過ごせました。
余談ですが、次の日いろんな方からFacebookメッセージをいただきまして、このつながりが続いていくと良いなという感じでしたね。
楽しい機会をいただけたことに感謝です。
0 件のコメント:
コメントを投稿